がんばらない母のひとりごと

5歳と3歳の母31歳が、理想の生活を考え追い求める。人生おいしく!がんばれない時もあるから休み休みいこう。

スマホゲーム「ようとん場MIX」で子どものゴキゲン取り

ふだんスマホのゲームは全くやらないのですが、いま「ようとん場MIX」というゲームで遊んでいます。

ようとん場=養豚場で、豚を育てて出荷するゲームです。

Appストアより引用ゲーム紹介画面

f:id:Daiben:20190317200423p:image

f:id:Daiben:20190317200433p:image

 

イラストがかわいいのとゲーム内容がシンプルでわかりやすいので、4歳の息子と1歳11ヶ月の娘も豚を見たがります。

子どもらがゴキゲン斜めなとき、つまらなそうにしているときに豚を見せると喜びます。

 

このゲームほとんど放置で、数時間毎に気が向いたらエサやりをすればいいだけなので簡単です。

 

豚が出荷できる大きさになるのに12時間くらいかかります。

出荷できる大きさになると数十種類の多様なビジュアル豚になるため成長が楽しめます。

 

おわり

 

4歳の息子が目の横を切って流血した

今朝、息子がリビングのダイニングテーブルの脚付け根のボルトにでもぶつかったようで目の横をぱっくり切ってしまいました。

 

整形外科での手当ては、傷口を閉じるテープを貼るものでした。

10日間は傷口周辺を濡らさないよう、消毒に毎日通院するよう言われました。

 

息子が怪我した瞬間は見てなくて、どてっと倒れる音とおかしな泣き方をするので見に行くと流血していました。

 

夜勤明けで寝ていた夫も飛び起きて息子を抱え、傷を押さえてくれました。

 

私はとにかく病院へ!と思い近くの小児科へ電話すると、外科へ行くように言われ、大きな整形外科の病院へ電話するとひとまず手当はできると思うから来てくださいと言われました。

 

プチパニックだったので、床の血もふかぬまま家族4人で病院に行きました。

病院は混んでいるのに優先して診察と処置をしてもらえて助かりました。

 

夫と私はお互いにワンオペの時じゃなくてよかったねと話しました。

不測の事態ではパニックになりがちですが、今回はなんとか私と夫が協力して迅速に対応できたかなと思いました。

 

病院の帰りには夫の提案でビニールテープを買い、ダイニングテーブルのボルト(怪我の原因と思われる部分)に巻き付けてとがった部分をカバーしました。

 

いやー驚いたけどすぐに病院に連れて行けてよかったです。疲れた。

 

おわり

ひとりぶらぶらでストレス解消

今日は仕事休みで、月イチの心療内科に行きました。

そのあとはサングラスを買いにZoffへ。

ひとりで身軽だったのでダイソーや本屋、雑貨屋、産直市場、ペットショップなどあちこちゆっくり見れました。

いやー楽しかった!

 

心療内科では前回と同じ片頭痛薬と精神安定の漢方薬を続けることになりました。

医師にプチ糖質制限を始めたこと、まぶしいと頭痛がするからサングラスを買うことなど話しました。

自分で色々やってみて片頭痛を防ぐいい方法を探すのが一番なのでまた教えてください、と言われました。

 

ここ3日間激しかったり長引く片頭痛がなくて楽だなあ。プチ糖質制限の効果でてるのかな。

 

おわり

ハムスターの手乗り癒されるぅ♪

昨日は1分くらいジャンガリアンハムスターのおにくちゃんの手乗りに成功しました!かわいいーん💕

夫の手に乗せたおにくちゃんを私の手に渡らせて持たせてくれました。

 

おにくちゃんの小さな手足から感じる重み。心拍数が多いからなのか小さな小刻みの振動が伝わってきました。

 

私はおにくちゃんが手から落ちないように噛まれないように緊張で汗が出ました。

 

私の手の上で小松菜を食べるおにくちゃん

f:id:Daiben:20190314093416j:image

 

夫の方がおにくちゃんとスキンシップが多く扱いに慣れているせいか、手の上でうんち💩されまくってます笑

 

夫はハムスターなら3〜5匹くらい飼えるな、と言ってました。まじか!

 

夫がおにくちゃんのゲージを頻繁にのぞいたり、お世話タイムに目を見開いてじーっと愛おしそうに見つめている様子もほほえましいです。

 

追記

今夜は1歳11ヶ月の娘も手乗りに挑戦して一瞬乗せました!すごい。

 

娘たっての要望でやってみたけど「コアイー(怖い)」と言って怯えていた。

それなのにまた触りたがるから積極的ですごいなあと思いました。

 

おわり

1歳11ヶ月の娘の反抗期開始

最近娘が反抗期に入ったぽいです。イヤイヤ期てやつかな?

 

手を洗おうね

着替えようね

オムツ替えようね

 

など言うとムシしたり逃げます。

 

言うこと聞かないときはしばらく待ってからまた声をかけるのですが。

手洗いとオムツ替えに関してはなかなか手ごわいです。

「手を洗わないとバイキンが口に入っておなか痛くなっちゃうよ」

「オムツ替えないとおしりかゆくなってきちゃうよ」

などは娘には響かないようです。

 

着替えは「着替えないとお外行けないよ?保育園行けないよ?」などというとまだやってくれます。

 

出かける前や時間に余裕がないとき体調が悪いときに反抗されるとイライラします。

 

娘ももうすぐ2歳になるからしばらく続きそうだなあ

 

おわり

 

 

楽天証券のiDeCoに運用指図者から加入者として移管するよ

いままでダイワのiDeCoを運用指図者として使っていました。

今回は楽天銀行楽天証券の口座開設を機にiDeCoも移管することにしました。

 

手順は楽天証券で、運用指図者としての運用管理機関変更と加入申込みの手続きを両方請求して進めるようです。

私はいま申込書が手元に届くのを待ってる状態です。

 

運用指図者としてそのまま移管するのはもったいないと思い、掛金の拠出も再開することに決めました。

最近積立の生命保険を解約してまとまったお金が戻ってきたので改めて老後の備えに積立直します。

 

退職した職場でiDeCoを使っていた時は全く関心がなかったのですが、やっと必要性がわかってきました。

 

ちなみに各証券会社のiDeCoでおすすめの銘柄などを紹介してくださっている稲葉山城さんのブログ大変参考にさせていただいてます。

投資は自己責任で、ですが。

A-BOUTの初心者資産運用方法

 

おわり

声が出ないことの不便さを感じた

いま風邪をこじらせて声が出ません。

 

昨日よりは出るようになったけどウィスパーボイスとかすれ声の間くらいです。

これじゃスーパーのレジで接客できないので仕事休みました。

 

声が出ないのは何とも意思疎通を図る上でもどかしいものですね。

 

風邪はよく引くのですが、こんなに声が出なくなったのは初めてかもしれません。

 

中高生の頃、先生がかすれ声で「風邪をひいて声が聞こえにくいと思いますがごめんね」と言いながら授業してくれたことがあったな、と思い出しました。

当時も思ってたけど先生辛かっただろうなと改めて思います。

 

また、スーパーのレジで接客中にたまに、耳が聞こえなかったり話せないお客さんがいらっしゃいます。

 

お客さんも私も身ぶり手ぶりでやり取りをします。

そういったお客さんは大きなリアクションで分かりやすく伝えてくださりますが、聞こえない話せない状況方の気疲れが計り知れません。

 

いま私は声が出にくい状態だけど、ウィスパーボイスは出せる。

では声が全く出せない人ってどういう状態なんだろう?と思いました。

 

ネットで調べてみると

・のど周辺に何らかの異常が起こっている病気

・病気による声帯の摘出

・発話障害

・精神的な不調によるもの

 

などが出てきました。

 

発話障害に関しては調べ方が悪いのかネットでヒットする情報が少ないです。

 

それにしても電話もできないし、少し離れた人を呼ぶこともできない状態は生活する上で制約がとても多いでしょう。

 

声が出せない人がどんな生活をしているのか知る必要があるなと思いました。

 

おわり

我が家のハムスター初めての動物病院

昨日は夫がハムスターのおにくちゃんを動物病院に連れて行ってくれました。

病院で獣医師に言われたことを残しておきます。

 

おにくちゃんはジャンガリアンハムスターのオスで昨年の10月生まれです。

f:id:Daiben:20190310122713j:image

 

おにくちゃんを先月我が家に迎えてから1ヶ月が経ち体調は悪くなさそうです。

でも我が家に来た時が45gだったのにおととい体重を測ったら52gになっていました!やばい!

 

獣医師の診察(夫の話より引用)

 

・ちょっと太り気味なのでペレットの量を6g→5gにして体重50gを目標に落としましょう。触った時に肋骨がわかるくらいがいい。

・食事はペレットを中心に、キャベツなどの繊維質の物もあげるとよい。

・かじり木の皮は食べてるわけじゃないから食事にカウントしなくていい。

・ひまわりの種は太りやすい

・病院での健診は何もなければ半年に1回でいい。

・うんち正常・おしっこ出てる・運動してる・ご飯食べてるならok

 

おにくちゃん、大人しくて良い子だねーと獣医師に褒められたそうです。よかったね。診察時は揉みくちゃにされていたそうです笑

 

初診でしたが、診察代は1080円だったそうです。健康状態よくて問題なかったためか思ってたより安い。

 

今回行った動物病院は受付開始が8:40で診察は9:00からでした。

夫は受付開始時間くらいに病院に着きましたが、診察時間は9:40頃だったようです。

この辺りは動物病院少ないからやはり混みますね。雰囲気も良かったと夫が言っていて安心しました。

 

これからもおにくちゃんが元気に過ごせるようにまずは食事管理します。

 

おわり

 

喉痛い時はしゃべっちゃダメだね

今日は起きた時から声がかすれていていました。

でもそれ以外は元気なので仕事に行ったのですが。

 

スーパーのレジ係なので「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などずっと喋り続けて声が出なくなりました。

 

帰宅後は頭痛もしてきたので風呂入ってすぐ布団に入りました。

 

頻繁な私の体調不良でも文句言わずに子どもの世話や家事をやってくれる夫に感謝です。

 

2時間くらい寝たら喉の痛みで目が覚めたので少し食べて薬を飲みました。

 

早くよくなりますように。

 

あっぶねー!毎日更新途切れるところだった!

 

おわり

 

 

ひとりでいると完食が多くなる

今日は糖質制限を意識しているのに間食をいっぱい取ってしまいました。

特にチョコレートを次々に食べてしまいました。

カプリコおいしい。

 

ひとりでいるとここぞとばかりに食べてしまうクセがあります。

いかん!

 

セブンのささみスモークはおいしかった。

また買おう。

 

家にいると食べてしまう。

どうせ食べるなら糖質控えないとな。

ミルキー味のプロテイン届くの楽しみだな。

 

おわり